モルディブダイブクルーズ 「ジンベエザメ・マンタ」
2024-06-05


大物の代表格は、ジンベエザメとマンタ。

Princess Haseena号の船尾には強力なLEDライトが下向きに付いていて海中を明るく照らしています。集魚灯ですね。

そこにプランクトンや小さな魚が寄ってきて、それを目当てにジンベエザメやマンタが来るわけです。

禺画像]
今の時刻は、午前4時。スタッフの「ジンベエが来ました!!」の声にゲスト全員が起きてきました。
 
禺画像]
ライトの下で、何回もパクリパクリと捕食していました。
 
禺画像]
昨晩スタッフから「ジンベエザメが来たら夜中に起こします」と言われていたので、皆さん心の準備ができていたのですね。
周囲の海を見渡すと、ほかにも集魚灯を点けているクルーズ船が。みんなやっているようです。

禺画像]
さて、夜が明け場所が変わってここは有名なジンベエザメポイント。海面に浮いているのは、たくさんのシュノーケラーたち。
 
禺画像]
「ジンベエザメウォッチング シュノーケリングツアー?」に参加している人たちです。

禺画像]
まるでお祭り状態。私たちダイバーもシュノーケリングの装備で参戦しました。
 
禺画像]
海中もお祭り状態。ダイバーや素潜りの人たちがジンベエザメにまとわりついています。
 
禺画像]
これは、ジンベエザメだけを撮影できた奇跡の?1枚。
 
禺画像]
まあ、私たちは夜中に間近で見ていて堪能しているのですけどね。
 
 
次は、マンタ。
別の日の夜8時頃。集魚灯の下でマンタが何度もぐるぐる。
  
禺画像]
このマンタを見るために、ナイトダイビングにGO!

禺画像]

続きを読む

[ダイビング]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット