続いて、ディーラーオプション。
スペアタイヤについては、判断が分かれるでしょうね。
計約5万円もするし、床下の収納スペースもなくなってしまう。
もしパンクしたら、JAFを呼べば良いだけ。
パンク修理キットだってあるし。
何より、パンクなんて滅多にないし。
だから、スペアタイヤは不要!!
でも、
パンク修理キットでの応急修理は、あとが大変。
バーストだとJAFを呼んでも自走はできない。
山奥だと、JAFはすぐには来ない。そもそもそこは「圏外」かも。
雪なんか降ってたりすると、JAFは絶望的に来ない。
以前スペアタイヤにお世話になってピンチを脱したことのある私は、これがないと不安で仕方がありません。
スペアタイヤは、必須ですね。
TVコントロールは、走行中でもテレビ視聴やナビ操作ができるようになるもの。
みんカラには、レヴォーグでの加工例が載っておりわざわざこれを買わなくてもできるようですが、アウトバックはまだ分かりません。なので、注文しました。
TVコントロールについては、以前紹介しました。こちらをご覧ください。
セコメントをする