志賀高原でスキー
2015-02-25


2月20日〜22日、志賀高原にスキーに行きました。毎年の恒例行事です。
全国的に気温が上がり、各地で春一番が吹いた日です。

21日は、これ以上ないぐらいの快晴。
気温は2000mの山頂付近でも0℃あり、とても暖かかったです。
でも、さすが志賀高原。雪質は抜群でした。

一の瀬ファミリーゲレンデ最上部からの眺めは抜群。テンションも上がります。

禺画像]

禺画像]

今年は積雪量がとても多く、東館山頂の背丈以上ある看板も、雪に埋もれていました。

禺画像]

私のスキー板とストックです。

禺画像]

板は、ATOMIC製。使い始めて6シーズン目になりました。
ストックはKIZAKIのカーボン製で、10年以上使っています。

22日も気温が高く、ジャイアントやぶな平など標高の低いゲレンデは、雪質がかなり落ちて、ベチョベチョになっていました。でも、スキーが十分堪能できた二日間でした。

例年レガシィを運転していくのですが、今年は、娘夫婦のプラドに乗せてもらい、後席でゆったりして行けました。

続きを読む

[スキー]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット