毎日使っていたブラウン製のシェーバーが故障しました。
刃を交換しながら、15年は使ったでしょうか。
充電式ですが、バッテリーはとうに寿命を迎えており充電は全くできないので、コンセントに挿して使っていました。
電気火花のようなにおいがして止まってしまったので、駆動部分が焼き切れるなどしたのでしょう。
新しく買ったのはこれ。
ブラウン 320s-5
amazonで\4,672 でした。
コスパを重視して、これにしました。
シェーバーは価格の幅が広いですね。3〜4万するものもありますが、シェーバーにそこまでお金を掛けられません。
洗面台の場所を取ってしまうので、自動洗浄システムや充電スタンドも不要です。
パナソニック製の、同じか少し上の価格帯のものと比較しました。
決め手の一つは、内蔵バッテリーが寿命を迎えても、コンセントに挿せばACで使い続けられること。
ブラウンの取説には、「充電・交流式」とあり、ACでも使えることが分かります。
パナソニック製の取説には、「電池の寿命が来たら、ACでも使えない」と明示してあります。
セコメントをする